2018年10月19日,寧夏大学農学院にて島根大学留学説明会を行いました。説明会では,生物資源科学部動物科学専門の教授である当研究所の一戸俊義副所長から,今年度新設された自然科学研究科の専門分野や,英語による留学生教育プログラム,入試方法等について説明が行われました。また,一戸副所長は,多くの写真を用いて研究室の様子を紹介しながら,自身の海外経験について述べ,「留学ではずいぶん苦しくみじめな思いもしたが,それが現在の自分を作っていると思う。農学院ののみなさんにも,海外留学に挑戦することで新しいステップを踏み出してほしい」と学生を激励しました。農学院からは,農学系,園林系,動物科学系各専門の4年生46名が参加し,一戸副所長の話に熱心に耳を傾けていました。
説明会終了後,一戸副所長は以前から交流のある曹兵農学院長と面会し,双方の学部・学院の状況について情報共有を行いました。曹学院長からは,今後島根大学への留学生の増加に対する期待が述べられ,さらに,島根大学に所属する大学院生の寧夏大学農学院への短期留学に対する補助の提案がありました。
当研究所は,今後も各分野の専門教員による留学説明会を開催していく予定です。
![]() 留学説明会の様子 |
![]() 学生たちは熱心に一戸副所長の説明を聞いています。 |
![]() 曹兵農学院長との懇談 |